2022年6月30日木曜日

【16053号】今朝の天気 令和040630

晴れ。夏空。
令和4年6月30日 朝から暑さと夏らしい青空。そして蝉の鳴き声。まだ6月である。熱中症危険アラートと天気予報サイトの通知。ところで《アラート》、何の意味か分かっている割合はどれぐらいだろう。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC

気象庁管轄外

2022年6月29日水曜日

【16052号】今朝の天気 令和040629

晴れ。暑い朝。


令和4年6月29日 きょうも暑い朝で熱中症に御用心の一日。テレビを節電すると物を考え、何かを作るのに集中できる。きのうゲーム専用機用英語学習ソフトを購入。割引販売。単語帳あるから高校時代の豆単を懐かしんで学び直ししよう。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
気象庁管轄外

2022年6月28日火曜日

【16051号】今朝の天気 令和040628

令和4年6月28日 免許返納完了。35年前高卒前に取り、病気と怪我で一時流し、条件付きで復活。またバイクに乗るぞという目標でリハビリに励めた。残念ながら目標達成できなかったが杖で歩けるまでになった。
今朝も蒸し暑い。


熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
気象庁管轄外

2022年6月27日月曜日

【16050号】今朝の天気 令和040627

令和4年6月27日 きょうも厳しい暑さが来そうだ。ニュースでは節電と言いながら、冷房は使おう。では何の電源を切るか冷蔵庫と空調は止めてはいけない。ネットも必要だから使う。残るはテレビである。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
気象庁管轄外

今後フィリピンあたりに台風が発生しそうです。





2022年6月26日日曜日

【16049号】今朝の天気 令和040626

雨上がり。


令和4年6月26日 雨上がりの朝。蒸し暑さがやって来た。地球温暖化は気象が極端になること。二酸化炭素排出削減、電力確保に原子力発電をと声高らかにネットに発信するものもいるが、事故と廃棄物の問題がある。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
気象庁管轄外

2022年6月25日土曜日

【16048号】今朝の天気 令和040625

令和4年6月25日 天皇杯の逆転勝利の余韻をそのままに後半戦もその勢いで、観客は見に来て良かった、選手はプレーして良かったという良かったを共有できる試合を続ければ勝ち点3は自然と積み上がる。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC

気象庁管轄外

2022年6月24日金曜日

【16047号】今朝の天気

曇り空。深夜〜早朝は南風強し。

令和4年6月24日 生温かい朝。深夜南風も強かった。今は凪いでいる。ということはこれから土砂降りが来そうだ。梅雨明け前は集中豪雨がいつもの如く。避難所確認と用具の準備をしておこう。

熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
気象庁管轄外

2022年6月23日木曜日

【16046号】今朝の天気 令和040623

曇り空
令和4年6月23日 きょうは慰霊の日。8月6日、8月9日、8月15日と忘れてはいけない日である。本土復帰50年に合わせた朝ドラは沖縄を馬鹿にしたように酷く、惨禍で倒れた人々への侮辱である。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
気象庁管轄外

2022年6月22日水曜日

【16045号】今朝の天気 令和040622

令和4年6月22日 参院選公示日。投票に行っても変わらないと棄権は良くない。棄権は政治家に良きに計らえと同じ。物価高、年金下げられ不平不満で終わらせるより投票所に行って参政権を行使しよう。


熱帯低気圧のようす
引用元JTWC

気象庁管轄外

2022年6月21日火曜日

【16044号】今朝の天気 令和040621

夏至の日は本降りの雨。
令和4年6月21日 洪水警報などが防災無線受信機から響く。遠くから雷が鳴っている。いきなり梅雨末期の様相を呈する。地球温暖化は気象が極端になること。減災は温暖化を食い止めるのが一番かも知れない。

熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
気象庁管轄外

【16393号】今朝の天気 令和050607

晴れてくる。 令和5年6月7日 日付け見てると、五の六七だ。今は西暦気づかない。平成になってマスコミの多くは西暦に、令和になってNHKも切り替えた。 熱帯低気圧のようす 引用元JTWC 台風3号 ...