2022年7月31日日曜日

【16083号】今朝の天気 令和040731

曇り空。早朝は雨。

令和4年7月31日 7月も今日でおしまい。今年は梅雨が本当に早く明けたのか天気が妙。これまでの昭和の夏の感覚では通用しない。しかし、この酷暑はなんとかしないと将来に不安が募る一方。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC

台風5号
気象庁管轄外

2022年7月30日土曜日

【16082号】今朝の天気 令和040730

曇り空
令和4年7月30日 ホーム戦。前回勝利の勢いをそのままに確実にそして鮮やかに勝ち点3を取ろう。きょう勝って景気をつけて頂点をめざして昇格をつかもう。きょうもDAZNから声援を送る。

熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
台風5号

気象庁管轄外

2022年7月29日金曜日

【16081号】今朝の天気 令和040729

晴れ。きょうも酷暑の予想。
令和4年7月29日 感染症が広がるたびにマスコミは煽情的に伝えるから、当局者の差別はウイルスより怖いは受け手の記憶に残らない。感染症の真の恐怖は舌と穢れを祓いたいための過度の行動。

熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
気象庁管轄外

台風5号

2022年7月28日木曜日

【16080号】今朝の天気 令和040728

晴れ
令和4年7月28日 西暦の使用が一般的になった令和。元号中心だったNHKもほぼ西暦に切り替わった。元号の日付を見ると4728。4×7=28。計算ができる次は8月12日。きょうも暑さに注意しよう。



熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
熱帯低気圧
台風の予想
気象庁管轄外

2022年7月27日水曜日

【16079号】今朝の天気 令和040727

晴れ
令和4年7月27日 蒸し暑く蝉時雨の朝。毎年たくさんの証明書を添付する申告書2件終了。住民票、診断書、その他諸々で1万円飛んでいく。来年は障害共済年金の診断書に更に11,000円。カネのかかることばかり。

熱帯低気圧のようす
引用元JTWC

熱帯低気圧
気象庁管轄外

2022年7月26日火曜日

【16078号】今朝の天気 令和040726

晴れ
令和4年7月26日 もう26日。歳を重ねると時間は急流に感じる。朝起きてすぐ昼、ホッとしたら夜。10代のあの時間の経過の遅さは何だったのだろう。高校時代、あと1年で卒業まで時間は何年も感じた。

熱帯低気圧のようす
引用元JTWC

気象庁管轄外

Windy見ると台風が来そうです。

2022年7月25日月曜日

【16077号】今朝の天気 令和040725

曇り空
令和4年7月25日 7月もあと1週間。あっという間に7月も過ぎ去った気がする。早い梅雨明け、酷暑、そして大雨と本当に梅雨明けしたのかと思う。暑さだけに注意して元気よく過ごして行こう。

熱帯低気圧のようす
引用元JTWC


2022年7月24日日曜日

【16076号】今朝の天気 令和040724

曇り空
令和4年7月24日 日曜日、24時間365日痛みと痺れそしてこわばりに忙しいためか曜日を忘れる。しかし、日曜日だけは分かる。Twitterアプリ開けは《#サンデーモーニング》が日本のトレンドに上がるから。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC

2022年7月23日土曜日

【16075号】今朝の天気 令和040723

晴れ
令和4年7月23日 大水害から40年。水害の前日は快晴だった。激しい天気の変化だったから記憶している。当時長崎から離れた県内に住んでいたが激しい雨に川が溢れないかと心配した。冠水地図を再確認し黙祷。

熱帯低気圧のようす
引用元JTWC

気象庁管轄外

【16325号】今朝の天気 令和050331

曇り空 令和5年3月31日 令和5年3月31日 GooglePixel7に変えて半日。電池が膨張しこのままではマズいからオンラインで機種変更。2年も満たなかった。 熱帯低気圧の様子 引用元JTWC 気象庁管轄外