2022年8月31日水曜日

【16113号】今朝の天気 令和040831

晴れ
令和4年8月31日 8月もきょうでおしまい。小学生のころ30日と31日は友人たちと集まって残った宿題を片付けていた。明日から新学期だとワクワクしていた。高校時代は部活と補習で帰宅時間が変わるだけだった。


熱帯低気圧のようす
引用元JTWC

台風11号
熱帯低気圧

2022年8月30日火曜日

【16112号】今朝の天気 令和040830

晴れ
令和4年8月30日 数日秋めく朝だった。きょうは暑さが戻っている。ひどい内容の朝ドラもあと1か月。受信料を使ってどのように作劇をしたら視聴者をSNSにて炎上させるか試しているのか。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
台風11号
Windy9月5日21:00予報図

2022年8月29日月曜日

【16111号】今朝の天気 令和040829

晴れ
令和4年8月29日 晴れの朝、二百十日がまもなく。台風ができている。最近は二百十日の表現は減ったように感じる。意味は立春から210日目のこと。台風が多い季節と意識させるためのもの。災害に備えよう。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
台風11号
来週は台風に御用心。

2022年8月28日日曜日

【16110号】今朝の天気 令和040828

穏やかな晴れの朝
令和4年8月28日 秋めく日曜日の朝。コロナ陽性数も4桁が当たり前のように続き、いよいよ自分の身にウイルスが迫って来たのかコロナはただの風邪の勢いは衰え、ワクチン陰謀論も陰りを見せているようだ。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC

2022年8月27日土曜日

【16109号】今朝の天気 令和040827

晴れ
令和4年8月27日 朝は秋が近づいたような涼しさ。長期予報がしばらく暑い日が続くとのこと。四季というのはなくなったのかと思うほど。温暖化が進むと春と秋は言葉と過去の映像のみとなってしまいそうだ。

熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
来週は台風ができるのか?

2022年8月26日金曜日

【16108号】今朝の天気 令和040826

曇り空
令和4年8月26日 薄曇の金曜日。スマホの通知にAndroid13にできます。OSのバージョンが上がると動かないアプリや旧バージョンという通知が出てくる。さて、何が動かなくなるかな。

熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
台風9と10号

2022年8月25日木曜日

【16107号】今朝の天気 令和040825


晴れ。
令和4年8月25日 高校時代は盆前後1週間以外は補習のためいつもと同じ時間の登校だったから夏休みはあって無しだった。早朝から夜まで補習部活進学塾の姿を見るとよく過労にならないと思っている。
熱帯低気圧のようす
引用元JTWC
台風9と10号

【16393号】今朝の天気 令和050607

晴れてくる。 令和5年6月7日 日付け見てると、五の六七だ。今は西暦気づかない。平成になってマスコミの多くは西暦に、令和になってNHKも切り替えた。 熱帯低気圧のようす 引用元JTWC 台風3号 ...