【676号】11月7日今日は何の日 令和071107

 

令和7年11月7日

#おはようございます。


11月7日今日は何の日


立冬:二十四節気の一つ。太陽黄経225度で冬の気配が現れる日。

鍋の日:ヤマキが制定。立冬にちなみ「いいなべ」の語呂合わせ。

もつ鍋の日:日本畜産副産物協会が制定。立冬にちなみ「いいもつなべ」の語呂。

知恵の日:朝日新聞社が1988年、知恵蔵発刊時に制定。

ココアの日:2016年、森永製菓が日本記念日協会に登録。

紀州山の日:和歌山県が1994年制定。旧暦11/7の山神感謝祭にちなむ。

御所のたらいうどんの日:1931年、徳島県知事土居通次が御所村でたらいうどんを食べたことに由来。2015年制定。

金曜日もご安全に

華金、楽しく乗り切っていきましょう。

人気の投稿