【705号】やさしい英語で読む外交物語:危機一髪の外交 (A Delicate Diplomatic Dance) 令和071118
Part 1: The Island Rumor / 噂の島
Once upon a time, there was a small country called Country A. The Prime Minister (PM) of Country A was Mr. Kaito, a wise and brave leader.
昔々、A国という小さな国がありました。A国の首相はカイトさんで、賢くて勇敢なリーダーでした。
Next to Country A was a big country, Country B. Country B had a small island, but another country, Country C, had control of it.
A国の隣には、大きな国、B国がありました。B国には小さな島がありましたが、別の国、C国がその島を支配していました。
A serious rumor started: Country B was going to use military force to take the island back from Country C.
重大な噂が流れました。B国がC国から島を取り返すために武力行使をするだろうというものでした。
PM Kaito made a big announcement in the National Assembly: "If Country B uses force against Country C, Country A will intervene.
"カイト首相は国会で大きな発表をしました。「もしB国がC国に対して武力を行使するなら、A国は介入します」
This made the situation very tense. Country B was angry. Its leader, President Elena, said, "Our country's trade with Country A will stop immediately!"
この発言は事態を非常に緊迫させました。B国は怒り、リーダーのエレナ大統領は「我が国とA国との貿易は直ちに停止する!」と言いました。
Now, PM Kaito faced a big crisis
.今、カイト首相は大きな危機に直面しました。
Part 2: The Negotiation Begins / 交渉の開始
The trade stop was a huge problem for A's economy. PM Kaito sent an urgent message: "We must choose diplomacy, not war."
貿易停止はA国の経済にとって巨大な問題でした。カイト首相は緊急なメッセージを送りました。「私たちは戦争ではなく、外交を選ばなければなりません。」
President Elena agreed to a meeting in a neutral country. The atmosphere was extremely tense.
エレナ大統領は中立国での会談に同意しました。雰囲気は極度に緊迫していました。
President Elena stated: "You should not interfere in our issues! This threatens our sovereignty!"
エレナ大統領は主張しました。「私たちの問題に干渉すべきではない!これは私たちの主権を脅かすものだ!」
PM Kaito responded: "Our goal is peace and stability. We must prevent a war."
カイト首相は答えました。「私たちの目的は平和と安定です。私たちは戦争を防がなければなりません。」
PM Kaito proposed a plan: B would stop its military plan, and A would help start a peaceful discussion. This would lead to the immediate restoration of trade.
カイト首相は計画を提案しました。B国が軍事計画を停止し、A国が平和的な話し合いを始める手助けをする。これにより貿易が直ちに再開されます。
President Elena finally agreed. "Do not betray our trust." A major crisis was avoided, but the real challenge was just beginning.
エレナ大統領はついに同意しました。「私たちの信頼を裏切らないでください。」重大な危機は回避されましたが、本当の課題は始まったばかりでした。
I. 理解度チェック (Comprehension Check)
英語で質問 (Questions in English)
What would Country A do if Country B used military force, according to PM Kaito's announcement?
What was the immediate consequence of PM Kaito's announcement from Country B?
Why did PM Kaito insist on meeting President Elena?
What did President Elena mention when she was angry about Country A's announcement? (It starts with 'S'.)
What two things did PM Kaito promise to President Elena in return for stopping the military plan?
答え合わせ (Answers with Japanese Translation)
A1. Country A would intervene. (A国は介入するだろう。)
A2. Country B would stop its trade with Country A. (B国はA国との貿易を停止するだろう。)
A3. Because the trade stop was hurting A's economy, and he wanted to choose diplomacy. (貿易停止がA国の経済を傷つけていたため、彼は外交を選ぶことを望んだから。)
A4. Sovereignty. (主権。)
A5. He promised to help start a peaceful discussion (between B and C) and the immediate restoration of trade. (彼は平和的な話し合いの開始を手伝うことと、貿易の直ちに再開を約束した。)
III. 重要単語リスト (Key Vocabulary List)
wise 形容詞 (Adj.) 賢い、知恵のある
rumor 名詞 (N.) 噂
military force 名詞 (N.) 武力、軍事力
intervene 動詞 (V.) 介入する
tense 形容詞 (Adj.) 緊迫した、ぴりぴりした
crisis 名詞 (N.) 危機、重大な局面
economy 名詞 (N.) 経済
urgent 形容詞 (Adj.) 緊急の、至急の
diplomacy 名詞 (N.) 外交
neutral 形容詞 (Adj.) 中立の (どちらにも味方しない) sovereignty 名詞 (N.) 主権 (国を治める権利)
interfere 動詞 (V.) 干渉する、口出しする
stability 名詞 (N.) 安定
restoration 名詞 (N.) 回復、復旧、再開
betray 動詞 (V.) 裏切る
challenge 名詞 (N.) 課題、困難な問題
